最近のブログ記事

無病息災を願って

2021.01.6

皆様こんにちは。今日は太陽の日差しが少ないからでしょうか、昨日より寒く感じますね。いつもご覧いただき、ありがとうございます。

仕事が始まり、お正月気分も抜けて日常生活が戻りつつありますが、明日一月七日は「人日の節句」で七草粥を食べてお祝いをする日ですね。七草粥で使われる春の七草は「セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ」のこと。この七草をお粥にして食べるという習慣が始まったのは江戸時代に遡るそうです。

七草は早春にいち早く芽吹くため、「邪気を払う」と言われ、その年無病息災で過ごせるようにとの願いが込められいてるだけでなく、正月疲れが出始めた胃腸の回復を促すのにちょうど良い食べ物ですね。

今ではスーパーマーケットなどで、春の七草セットがパックに入って販売されていて、手軽に七草粥を楽しむことができます。コロナ禍で緊張が続く毎日ですが、明日は七草粥で一年の家族の健康をお祈りしてみてはいかがですか?

手洗い、うがい、マスクの着用を忘れずに、今日も気をつけてお過ごしください。